-
【予約商品】11月下旬入荷予定 水牛のブッファラ【デッレローゼ】トレッチェ 250g×1個入り デッレローゼ(Dello Rose)【イタリアから空輸のため2~4週間で発送】
¥3,500
** この商品はイタリアから空輸します。 【商品の説明】 水牛のモッツアレラチーズは、牛乳のものよりミルキーで味わいも深く、甘みとコクがに豊かです。中でもデッレローゼ社はナポリで一番美味しいとさえ言われているメーカーです。本品はイタリアから月に2回空輸しますので、長めに納期を頂いております。 【特徴】 純度の高いホエイという液体に入っていますので、モッツアレラチーズを召し上がった後に、ホエイは捨てないで、ミルクと煮立てるとリコッタチーズがつくれます。1度で2度おいしい素晴らしいチーズです。 【使い方】 トマトと一緒にカプレーゼにしたり、そのままサラダに入れても、またピザに乗せても大変美味しいです。 【内容量】 25g×5個 (125g) 【原材料】 生乳、食塩 【保存方法】 冷蔵保存 【容器の形状】 専用パック 【原産国】 イタリア 【生産地】 ナポリ 【生産者】 【カゼイフィーチョ・デッレローゼ(Delle Rose)】1975年創業。サルヴァトーレコルソ氏がカンパニア州ナポリにあるカルディート地区に設立しました。カンパーニャは高級チーズの産地として名高く、モッツアレラチーズの聖地とも呼ばれています。中でも、デッレローゼ社のブッファラは世界中のシェフからも、『サルバトーレコルソ氏のブッファラがナポリで一番美味しい!』と言われています。 【ストーリー】 社名のカゼイフィーチョとはイタリア語でチーズ製造所という意味で、デッレローゼは、薔薇です。この薔薇のマークは大変有名で、最高の水牛のブッファラを求めて、このバラのマークを探す人も多く居ます。水牛のモッツアレラチーズは、牛乳のものよりミルキーで味わいも深く、甘みとコクが豊かです。中でもデッレローゼ社はナポリで一番美味しいとさえ言われています。イタリアで修業したシェフも多くが、このモッツアレラチーズを料理に好んで使用するほどです。 【Prime SHOPからのコメント】 普段見かけるボソッとしたモッツアレラチーズとは全く違う、本物の水牛のブッファラの味です!!
MORE -
アウリッキオ 【プロヴォローネ ドルチェ チーズ】( お皿は付属しません)
¥1,380
SOLD OUT
大変美味しいチーズで著名なアウリッキオ社のプロボローネチーズです。 チンするだけでチーズフォンデュができます。 【商品の説明】 プロヴォローネチーズのドルチェタイプです。 【特徴】 塩辛くなくて食べやすいタイプのチーズで、フォンデュにピッタリです。 【使い方】 熱を通すととろけるプロヴォローネチーズですので、パンやグリル野菜、パスタにもよく合い、チーズフォンデュが手軽にできます。(1)チーズを袋から出してお皿に入れます。(2)電子レンジで2分(500W)又はオーブン160℃で15分間温めます。焦げ目がつくか、グツグツし始めたら出来上がりです。(3)クロスティーニやパン、グリッシーニ、野菜などお好みでオリジナルのフォンデュをお楽しみください。(4)冷えると固まりますので、バーニャカウダ用などのランプの上で温めながら食べてください。(5)お好みでスパイスやハーブ、又はトマトジュースなどを少量加えるなどして色々な風味をお楽しみ下さい。
MORE -
アウリッキオ【ペコリーノロマーノ チーズ】
¥2,916
ペコリーノロマーノチーズは、塩味の濃い伝統統的なローマのチーズです。最上級のチーズを作り続けるアウリッキオのペコリーノをお試しください。 【商品の説明】 イタリアのローマ地方には欠かせないチーズです。羊のミルクらしい、濃厚な味わいです。 【特徴】 他のチーズと比べて、独特の香り、濃い味と塩けが強いのが特徴的です。 【使い方】 パスタのソース、特にカルボナーラやアマトリチャーナなどに最適です。硬質チーズの中では、比較的柔らかいため、そのままスライスして食べるのも、とても美味しいです。 【内容量】 約250g(±30g程度の個体差があります。ご了承ください)
MORE -
【予約商品】11月下旬入荷予定 水牛のブッファラ【デッレローゼ】ボッコンチーニ 25g×5個入り (合計125g) デッレローゼ(Dello Rose)【イタリアから空輸のため2~4週間で発送】
¥2,214
** この商品はイタリアから空輸します。 【商品の説明】 水牛のモッツアレラチーズは、牛乳のものよりミルキーで味わいも深く、甘みとコクがに豊かです。中でもデッレローゼ社はナポリで一番美味しいとさえ言われているメーカーです。本品はイタリアから月に2回空輸しますので、長めに納期を頂いております。 【特徴】 純度の高いホエイという液体に入っていますので、モッツアレラチーズを召し上がった後に、ホエイは捨てないで、ミルクと煮立てるとリコッタチーズがつくれます。1度で2度おいしい素晴らしいチーズです。 【使い方】 トマトと一緒にカプレーゼにしたり、そのままサラダに入れても、またピザに乗せても大変美味しいです。 【内容量】 25g×5個 (125g) 【原材料】 生乳、食塩 【保存方法】 冷蔵保存 【容器の形状】 専用パック 【原産国】 イタリア 【生産地】 ナポリ 【生産者】 【カゼイフィーチョ・デッレローゼ(Delle Rose)】1975年創業。サルヴァトーレコルソ氏がカンパニア州ナポリにあるカルディート地区に設立しました。カンパーニャは高級チーズの産地として名高く、モッツアレラチーズの聖地とも呼ばれています。中でも、デッレローゼ社のブッファラは世界中のシェフからも、『サルバトーレコルソ氏のブッファラがナポリで一番美味しい!』と言われています。 【ストーリー】 社名のカゼイフィーチョとはイタリア語でチーズ製造所という意味で、デッレローゼは、薔薇です。この薔薇のマークは大変有名で、最高の水牛のブッファラを求めて、このバラのマークを探す人も多く居ます。水牛のモッツアレラチーズは、牛乳のものよりミルキーで味わいも深く、甘みとコクが豊かです。中でもデッレローゼ社はナポリで一番美味しいとさえ言われています。イタリアで修業したシェフも多くが、このモッツアレラチーズを料理に好んで使用するほどです。 【Prime SHOPからのコメント】 普段見かけるボソッとしたモッツアレラチーズとは全く違う、本物の水牛のブッファラの味です!!
MORE -
ベッピーノ オッチェリ チーズ テストゥン 栗の葉包み 80g イタリア産
¥1,780
SOLD OUT
産地:イタリア ピエモンテ バターとチーズの魔術師と称される、ベッピーノ オッチェリ氏が製作する味わい深いチーズです。 イタリア語で「石頭」を意味する、セミハードタイプのチーズ「テストゥン」を栗の葉で包み追熟させることで、旨味とコクが凝縮され、ほろ苦さとチーズの濃厚な味の余韻が、長く続きます。 熟成を重ねたバローロやボルドーの上質な赤ワインなどとあわせていただきたい逸品。希少な味わいを是非ご堪能ください。
MORE -
ベッピーノ オッチェリ チーズ テストゥン アル バローロ 約80g beppino occelli イタリア産
¥1,780
SOLD OUT
産地:イタリア ピエモンテ バターとチーズの魔術師と称される、ベッピーノ オッチェリ氏が製作する味わい深いチーズです。 イタリア語で「石頭」を意味する、セミハードタイプのチーズ「テストゥン」に、バローロの搾りかすをまぶして熟成させています。 バローロワインとは「ワインの王様」とも称され、イタリア北西部にあるピエモンテ州のバローロ村周辺の地域で造られる高級な赤ワインで、ピエモンテ州を土着とする黒ブドウのネッビオーロ種が使われていおり、本品には、この搾りかすがたっぷりと、まぶしてあります。 表面に残る黒葡萄の搾りかすの一粒まで、美味しく召し上がれます。
MORE -
アウリッキオ 【プロヴォローネ ドルチェ チーズ】お得なテラコッタ( お皿)付き
¥2,980
SOLD OUT
大変美味しいチーズで著名なアウリッキオ社のプロボローネチーズです。 チンするだけでチーズフォンデュができます。 【商品の説明】 プロヴォローネチーズのドルチェタイプです。塩辛くなくて食べやすいタイプのチーズで、フォンデュにピッタリです。 【特徴】 チーズと、繰り返し使えるテラコッタ製のお皿のセットです。 テラコッタのお皿は電子レンジやオーブンなどにも使用できます。 【使い方】 熱を通すととろけるプロヴォローネチーズですので、パンやグリル野菜、パスタにもよく合い、チーズフォンデュが手軽にできます。(1)チーズを袋から出してお皿に入れます。(2)電子レンジで2分(500W)又はオーブン160℃で15分間温めます。焦げ目がつくか、グツグツし始めたら出来上がりです。(3)クロスティーニやパン、グリッシーニ、野菜などお好みでオリジナルのフォンデュをお楽しみください。(4)冷えると固まりますので、バーニャカウダ用などのランプの上で温めながら食べてください。(5)お好みでスパイスやハーブ、又はトマトジュースなどを少量加えるなどして色々な風味をお楽しみ下さい。
MORE -
アウリッキオ 【パルミジャーノ レッジャーノ チーズ 280g以上】
¥3,480
イタリア パルマ産の2年以上熟成させたチーズです。干草のみを与えて育てているため大変濃く、まろやかな味わいです。 【特徴】 数々の有名シェフを排出する3ツ星レストラン『ダル・ペスカトーレ』をはじめとして、一流レストランでも使用している美味しいチーズです。 【使い方】すりおろしてパスタやリゾットに使っても美味しいですし、スライスできるほどに柔らかいため、そのままワインと食べたり、サラダのトッピングなどに適しています。 【内容量】280g以上 【原材料】牛乳、塩 【保存方法】要冷蔵 【原産国】イタリア 【生産地】パルマ 【生産者 アウリッキオ(AURICCHIO)】パルマのタローバレーの山頂で、牛に干草のみを与え、時間と愛情をかけて育てています。非常に上質なチーズをつくる事で知られ、味も色も1年を通じて変わりません。評論家から多くの評価を得ています。 【ストーリー】自然のアミノ酸が多く含まれたチーズで知られ、チーズの表面に白っぽいプツプツした点が多く見られます。この触感と風味が格別で、多くのファンに喜ばれています。 【Prime SHOPからのコメント】 普段は有名レストランのリゾットやパスタでしか食べられないような、素晴らしいチーズです。パルメジャーノが好きな方には、特にオススメです!
MORE