-
【予約開始/新油】プライムオーリオ ノヴェッロ エキストラバージンオリーブオイル イタリア シチリア産 250ml PRIME FOOD ADVENTURE OLIO
¥3,400
予約商品
シチリア島の土着品種の中でも最も早く実る2つの品種(モライオーロ、ビアンコリッラ)を使用していち早く搾油した非常に美味しいノヴェッロオイルです。 この超・早摘みのオリーブオイルはノンフィルターでいち早く出せるため、スパイシーでポリフェノール抜群です。またプライムオーリオらしい食べやすさと、優しい味わいとコクがあるのも嬉しい! 限定数量で、一年に1回の輸入になります。 【2025年秋の新油】 超早摘みしたポリフェノールタップリのオリーブオイルです。 通常のようなフィルター濾過の過程を行わないで、沈殿しきっていないオリーブの実がほんのり残るため、とてもフレッシュでフルーティです。オリーブ通が毎年待ちに待つ、新鮮なノヴェッロになります。 【ノヴェッロとは】 オリーブが実り始めるのは毎年8月以降です。この青々しくも、フレッシュな実を『超早摘み』した一番搾りが、 ノヴェッロ(ヌーヴォー)オイルです。 イタリアでは、秋~冬の収穫を祝い、今年度のオリーブの出来の良さ味わう、伝統的なオイルです。日本には飛行機で輸入しますので、最高にフレッシュな状態でお召し上がりいただけます。 【生産地】 シチリア島の最南端GELA(ジェーラ)の海沿いの農園が作る高品質なオリーブオイルで、地下水を豊富に使い自然のかたちで栽培しています。 名称:食用オリーブ油 原材料名:食用オリーブ油 内容量:229g 保存方法:直射日光を避けて常温で保存 原産国名:イタリア カーサグラツィア農園
MORE -
プライムオーリオ WG エキストラバージンオリーブオイル イタリア シチリア産 ノッチェラーラ デル ベリーチェ種100% 250ml PRIME FOOD ADVENTURE OLIO
¥3,400
シチリア島の最南端GELA(ジェーラ)の海沿いの農園が作る高品質なオリーブオイルで、地下水を豊富に使い自然のかたちで栽培しています。 使用する品種はノッチェラーラ デルベリーチェ種という、若草の様な素晴らしい香りと優しいクセが特徴です。シチリア島原産の品種のなかでも、とても若々しく、オリーブらしい風味が楽しめます。 魚介類はもちろん、サラダやお料理の仕上げにご使用ください。 酸度(酸化の指数)は0.18と非常に低く、サラサラで全然油っぽく感じないため 非加熱での使用、生でそのまま飲むのにも適しています。 *酸度とは? https://primeshop.jp/olive-sando/ 名称:食用オリーブ油 原材料名:食用オリーブ油 内容量:229g 保存方法:直射日光を避けて常温で保存 原産国名:イタリア カーサグラツィア農園 賞味期限:2027年8月31日
MORE -
プライムオーリオ インテンソ エキストラバージンオリーブオイル 250ml イタリア シチリア産 トンダイブレア種 FOOD ADVENTURE N°2938 セニョールケイ フードアドベンチャー
¥4,480
青リンゴのように爽やかな香りが特徴的な、シチリアを原産とするトンダイブレア種の中から、特に香りが鮮明でパンチのある仕上がりの上級オリーブオイルです。 クセが少なくマイルドな品種なため、多くの食材に合わせやすい上、香りが鮮明なため、オリーブオイルを食べ慣れたお客様にも満足いただける味わいです。特にグリル野菜や魚介類にとても良くあいます。 【名称】食用オリーブ油 【原材料名】食用オリーブ油 【内容量】229g 【保存方法】直射日光を避けて常温で保存 【原産国名】イタリア 【賞味期限】2027年1月30日
MORE -
【ギフト箱入り/送料無料】スターシィ オロドゥオリーヴァ エキストラバージン オリーブオイル 500ml イタリア プーリア産 STASI ORO d'Oliva スタシィ 酸度0.13
¥5,740
オリーブオイルギフト 【肉料理、グリル野菜に適した1本】 プーリア州のスタシィ農園のEXVオリーブオイル『オロドゥオリ-ヴァ』はプーリアの代表的な土着品種のコラティーナ種だけを使ったオイルで、あとから追いかけてくる苦味、辛味が最大の特長です。ステーキやルッコラのサラダにもよく合います。 酸度(酸化の指数)は0.13と非常に低く、サラサラで全然油っぽく感じないため 非加熱での使用、生でそのまま飲むのにも適しています。 *酸度とは? https://primeshop.jp/olive-sando/ 【商品の説明】プーリア産の代表的なコラティーナ種を100%使用したエキストラバージンオリーブオイルです。 【特徴】 アーティチョーク彷彿させるフレッシュな香りに加えて、後から追いかける心地よい苦みがとても美味しい上質なオイルです。ポリフェノールが豊富に含まれるタイプなので、生でそのまま飲むのにも適しています。 【使い方】そのままサラダやパン、お料理の仕上げにご使用ください。特に肉料理やグリル野菜なでにソースのようにかけると、素材の香りと調和して、とても美味しく召し上がって頂けます。 【内容量】500ml 【原材料】オリーブ 【オリーブの品種】コラティーナ種 【保存方法】 直射日光を避け常温にて保存してください。 【容器の形状】遮光瓶 【原産国】イタリア 【生産地】プーリア 【受賞歴】 SOL、JOOP、SLOW FOODなど多数 【生産者】 スターシイ(STASI)はプーリア州のサレント半島(靴の形でいうかかとの辺りです)で親子4世代にわたってユニークで貴重なエクストラヴァージンオリーブオイルを作っています。 【ストーリー】19世紀の終わりに、アントニオ スターシイ氏が創業。オリーブの木を育て始め、2002年にスターシイ農園として生産から品質管理まで行う生産者に成長しました。その後、数々の受賞をくりかえし、様々な優秀なオリーブオイルを生産しています。
MORE -
【ギフト箱入り/送料無料】スターシィ アルチプレテ エキストラバージン オリーブオイル 500ml イタリア プーリア産 STASI Arciprete スタシィ 酸度0.15
¥6,360
オリーブオイルギフト 【ハーブの様な鮮やかな香り】 プーリア州のスタシィ農園のEXVオリーブオイル『アルチプレテ』は希少品種のカッサネーゼだけを使用しています。明確でエレガントなハーブを彷彿させる香りが特長です。とても食べやすいタイプなので、生でそのまま飲んだり、サラダにかけたりしてお楽しみください。 酸度(酸化の指数)は0.15と非常に低く、サラサラで全然油っぽく感じないため 非加熱での使用、生でそのまま飲むのにも適しています。 *酸度とは? https://primeshop.jp/olive-sando/ 【商品の説明】 プーリア産の希少なカッサネーゼ種を100%使用したエキストラバージンオリーブオイルです。 【特徴】 ハーブ系の香りが際立って美味しい、マイルドで深みのあるとても希少な品種のオリーブオイルです。 【使い方】 そのままサラダやパン、お料理の仕上げにご使用ください。 【内容量】 500ml 【原材料】 オリーブ 【オリーブの品種】 カッサネーゼ種 【保存方法】 直射日光を避け常温にて保存してください。 【容器の形状】 遮光瓶 【原産国】 イタリア 【生産地】 プーリア 【受賞歴】 SOL、JOOP、SLOW FOODなど多数 【生産者】 スターシイ(STASI)はプーリア州のサレント半島(靴の形でいうかかとの辺りです)で親子4世代にわたってユニークで貴重なエクストラヴァージンオリーブオイルを作っています。 【ストーリー】 19世紀の終わりに、アントニオ スターシイ氏が創業。オリーブの木を育て始め、2002年にスターシイ農園として生産から品質管理まで行う生産者に成長しました。その後、数々の受賞をくりかえし、様々な優秀なオリーブオイルを生産しています。
MORE -
【ギフト箱入り/送料無料】スターシィ アウリア エキストラバージン オリーブオイル 500ml イタリア プーリア産 STASI Auria スタシィ 酸度0.26
¥4,640
オリーブオイルギフト 【家庭の調理はすべてこれでよし】 プーリア州のスタシィ農園のEXVオリーブオイル『アウリア』はいくつかの食べやすい品種をセレクトし、ブレンドしている、非常に便利なEXVオリーブオイルです。 酸度(酸化の指数)は0.26と非常に低く、サラサラで全然油っぽく感じないため 非加熱での使用、生でそのまま飲むのにも適しています。 *酸度とは? https://primeshop.jp/olive-sando/ 熟れたアーティチョークを彷彿させるようなライトな味わいが特長のエキストラバージンオリーブオイルです。クセが少なく、食べやすい品種をブレンドしているため、素材本来の味をいかし、生でそのまま、いろいろなレシピに使用頂けます。 また、コスパがとても良く、香も柔らかなオリーブオイルなので、火を入れる料理に使用するのもオススメです。単一品種のEXVオリーブオイルのような、個性を際立たせるというよりは、多くの料理にたくさん使える万能オイルです。 加熱調理をするとエキストラバージンオリーブオイルの香りが飛んでしまうので、 アウリアのようにコスパが良くて高品質なうえ、香りや味わいがマイルドなものを加熱する のがお得です。まさにご家庭に1本、常備すべきオリーブオイルです。 【生食、揚げ物、炒め物にサラダ。すべてに適したオイル】 生でそのまま、肉・魚のグリル、カルパッチョ、サラダやパンにつけても美味しいです。多くのイタリアンレストランでからも高い支持を得ており、炒め物、フリット、パスタに絡めるなど、アウリアは多方面で大活躍しています。 毎日の生食だけでなく炒め物や揚げ物にも使えて、食べやすく上質なオイルが欲しい方にはまさにうってつけの1本です。 普段使いのベースオイルとして、アウリアを使用して、料理の仕上げには、より高級なEXVオリーブオイルをサッとひと回しいれると、ふわっと良い香りになり、料理が格段レベルアップしますので、オリーブオイルを使い分ける際に、アウリアを一つ持っておくと、大変便利です!! 【農園の詳しい情報はこちら ↓】 https://primeshop.jp/report-stasi/ ======================================= 【受賞歴】 ・2018年JOOPブレンド部門銅賞 【特徴】 色は黄色味の強いゴールドで香りは熟れた果実やアーティチョークを彷彿させるようなライトフルーティに属するオイルです。 【使い方】 そのままサラダやパンにつけても美味しく、ソースやフライなどにも最適です。 【内容量】500ml 【オリーブの品種】レッキーノ種、フラントイオ種、アリアローラ サレンティーナ種 【保存方法】直射日光を避け常温にて保存してください。 【原産国】イタリア 【生産地】 プーリア 【受賞歴】 2018年JOOPブレンド部門銅賞 【生産者】 スターシイ(STASI)はプーリア州のサレント半島(靴の形でいうかかとの辺りです)で親子4世代にわたってユニークで貴重なエクストラヴァージンオリーブオイルを作っています。 【ストーリー】19世紀の終わりに、アントニオ スターシイ氏が創業。オリーブの木を育て始め、2002年にスターシイ農園として生産から品質管理まで行う生産者に成長しました。その後、数々の受賞をくりかえし、様々な優秀なオリーブオイルを生産しています。
MORE -
シャッパウ エキストラバージン オリーブオイル 500ml イタリア/リグーリア州 タジャスカ種100%
¥4,536
イタリア・リグーリア州のオリーブ品種であるタジャスカ種はマイルドでフルーティーな香味が特徴です。こちらはまだ未完熟の青いオリーブを搾油しているため、タジャスカ種特有の甘い芳しい香味を残しながら、他のタジャスカ種にはあまり見られない草の香りがあります。雑味、油っぽさを感じさせないので飲むオリーブオイルにも向いています。 【名称】食用オリーブ油 【原材料名】食用オリーブ油 【特徴】生の松の実、刈りたての草、フェンネルやアーモンドの香りで、フルーティーな風味が特徴です。 【内容量】500ml(458g) 【オリーブ品種】タジャスカ100% 【酸度】0.16% 【保存方法】直射日光を避け常温の暗所で保存 【賞味期限】2026年8月31日
MORE -
シャッパウ エキストラバージン オリーブオイル 250ml イタリア/リグーリア州 タジャスカ種100%
¥2,700
イタリア・リグーリア州のオリーブ品種であるタジャスカ種はマイルドでフルーティーな香味が特徴です。こちらはまだ未完熟の青いオリーブを搾油しているため、タジャスカ種特有の甘い芳しい香味を残しながら、他のタジャスカ種にはあまり見られない草の香りがあります。雑味、油っぽさを感じさせないので飲むオリーブオイルにも向いています。 【名称】食用オリーブ油 【原材料名】食用オリーブ油 【特徴】生の松の実、刈りたての草、フェンネルやアーモンドの香りで、フルーティーな風味が特徴です。 【内容量】250ml(229g) 【オリーブ品種】タジャスカ100% 【酸度】0.16% 【保存方法】直射日光を避け常温の暗所で保存 【輸入者】株式会社小川正見&Co. 【賞味期限】2026年8月31日
MORE -
プリミリア エキストラバージン オリーブオイル 250ml イタリア/ヴェネト州 賞味期限2026年7月22日
¥1,944
北イタリア・ヴェネト州のヴェローナ丘陵で最も標高の高い場所にあるボナミーニ家が持つ自家農園で栽培されたオリーブのみで搾油されたエキストラバージンオリーブオイルです。 グリニャーノ種、ファヴァロル種、フラントイオ種(カーザリーヴァ)の3品種からなる「プリミリア」は、マイルドなテイストで、ルッコラやナスなど苦みのある野菜によく合います。 イタリア料理だけでなく、焼き魚や蒸し野菜、生野菜のサラダなどの日本の食卓にもどんどん振りかけてお楽しみいただけます。 【名称】食用オリーブ油 【原材料名】食用オリーブ油 【特徴】フレッシュかつ熟したオリーブの香り。マイルドな味わいでわずかにポリフェノールの苦みが感じられます。 【内容量】250ml(229g) 【オリーブ品種】グリニャーノ、ファヴァロル、フラントイオ 【酸度】0.30% 【原産地】イタリア/ヴェネト州 【保存方法】直射日光を避けて常温の暗所で保存 【輸入者】株式会社小川正見&Co.
MORE -
プリミリア エキストラバージン オリーブオイル 500ml イタリア/ヴェネト州 賞味期限2026年7月22日
¥3,240
北イタリア・ヴェネト州のヴェローナ丘陵で最も標高の高い場所にあるボナミーニ家が持つ自家農園で栽培されたオリーブのみで搾油されたエキストラバージンオリーブオイルです。 グリニャーノ種、ファヴァロル種、フラントイオ種(カーザリーヴァ)の3品種からなる「プリミリア」は、マイルドなテイストで、ルッコラやナスなど苦みのある野菜によく合います。 イタリア料理だけでなく、焼き魚や蒸し野菜、生野菜のサラダなどの日本の食卓にもどんどん振りかけてお楽しみいただけます。 【名称】食用オリーブ油 【原材料名】食用オリーブ油 【特徴】フレッシュかつ熟したオリーブの香り。マイルドな味わいでわずかにポリフェノールの苦みが感じられます。 【内容量】500ml 【オリーブ品種】グリニャーノ、ファヴァロル、フラントイオ 【酸度】0.30% 【原産地】イタリア/ヴェネト州 【保存方法】直射日光を避けて常温の暗所で保存 【輸入者】株式会社小川正見&Co.
MORE -
スターシィ アウリア エキストラバージン オリーブオイル 500ml イタリア プーリア産 STASI Auria スタシィ 酸度0.26 賞味期限2027年3月31日
¥3,460
【家庭の調理はすべてこれ】 プーリア州のスタシィ農園のEXVオリーブオイル『アウリア』はいくつかの食べやすい品種をセレクトし、ブレンドしている、非常に便利なEXVオリーブオイルです。 酸度(酸化の指数)は0.26と非常に低く、サラサラで全然油っぽく感じないため 非加熱での使用、生でそのまま飲むのにも適しています。 *酸度とは? https://primeshop.jp/olive-sando/ 熟れたアーティチョークを彷彿させるようなライトな味わいが特長のエキストラバージンオリーブオイルです。クセが少なく、食べやすい品種をブレンドしているため、素材本来の味をいかし、生でそのまま、いろいろなレシピに使用頂けます。 また、コスパがとても良く、香も柔らかなオリーブオイルなので、火を入れる料理に使用するのもオススメです。単一品種のEXVオリーブオイルのような、個性を際立たせるというよりは、多くの料理にたくさん使える万能オイルです。 加熱調理をするとエキストラバージンオリーブオイルの香りが飛んでしまうので、 アウリアのようにコスパが良くて高品質なうえ、香りや味わいがマイルドなものを加熱する のがお得です。まさにご家庭に1本、常備すべきオリーブオイルです。 【生食、揚げ物、炒め物にサラダ。すべてに適したオイル】 生でそのまま、肉・魚のグリル、カルパッチョ、サラダやパンにつけても美味しいです。多くのイタリアンレストランでからも高い支持を得ており、炒め物、フリット、パスタに絡めるなど、アウリアは多方面で大活躍しています。 毎日の生食だけでなく炒め物や揚げ物にも使えて、食べやすく上質なオイルが欲しい方にはまさにうってつけの1本です。 普段使いのベースオイルとして、アウリアを使用して、料理の仕上げには、より高級なEXVオリーブオイルをサッとひと回しいれると、ふわっと良い香りになり、料理が格段レベルアップしますので、オリーブオイルを使い分ける際に、アウリアを一つ持っておくと、大変便利です!! 【農園の詳しい情報はこちら ↓】 https://primeshop.jp/report-stasi/ ======================================= 【受賞歴】 ・2018年JOOPブレンド部門銅賞 【特徴】 色は黄色味の強いゴールドで香りは熟れた果実やアーティチョークを彷彿させるようなライトフルーティに属するオイルです。 【使い方】 そのままサラダやパンにつけても美味しく、ソースやフライなどにも最適です。 【内容量】500ml 【オリーブの品種】レッキーノ種、フラントイオ種、アリアローラ サレンティーナ種 【保存方法】直射日光を避け常温にて保存してください。 【原産国】イタリア 【生産地】 プーリア 【受賞歴】 2018年JOOPブレンド部門銅賞 【生産者】 スターシイ(STASI)はプーリア州のサレント半島(靴の形でいうかかとの辺りです)で親子4世代にわたってユニークで貴重なエクストラヴァージンオリーブオイルを作っています。 【ストーリー】19世紀の終わりに、アントニオ スターシイ氏が創業。オリーブの木を育て始め、2002年にスターシイ農園として生産から品質管理まで行う生産者に成長しました。その後、数々の受賞をくりかえし、様々な優秀なオリーブオイルを生産しています。 <取り扱いについて> 冬期保管時には環境によって結晶化することがあります。 これは10度以下になると固まるというオレイン酸の特性によるもので品質には問題ありませんが、結晶化と溶解を繰り返すことで徐々に風味が落ちてしまいますのでご注意ください。 ======================================= 『スタシィ』は イタリア半島南東部にある半島【サレント】の中心部に位置するこのオリーブオイルの農家は、4世代に亘って作り続けられているイタリアの傑作であり、ここアドリア海に面している場所では、輝く太陽と、その良質な土壌から、高品質なエクストラ ヴァージンオイルが収穫されてます。 その歴史は、初代の創設者のAntonio Stasi(アントニオ スターシィ)氏により育てられた小さなオリーブの樹から始まり、その樹々がその子供の世代に継がれ、半世紀以上経った今、少しづつ熟練の技の蓄積とその類いまれな好立地に恵まれたことで、長年にわたる苦労が実りました! 現在では、様々な品種のオリーブから多くのオイルを今では製造しており、JOOPやSOLをはじめ、有力な国際コンクールに入賞するオイルを生産しています。 スタシィはその後ろに隠されている歴史とともに、味わって頂きたい逸品です。
MORE -
スターシィ オロドゥオリーヴァ エキストラバージン オリーブオイル 500ml イタリア プーリア産 STASI ORO d'Oliva スタシィ 酸度0.13 賞味期限2027年3月31日
¥4,560
【肉料理、グリル野菜に適した1本】 プーリア州のスタシィ農園のEXVオリーブオイル『オロドゥオリ-ヴァ』はプーリアの代表的な土着品種のコラティーナ種だけを使ったオイルで、あとから追いかけてくる苦味、辛味が最大の特長です。 酸度(酸化の指数)は0.13と非常に低く、サラサラで全然油っぽく感じないため 非加熱での使用、生でそのまま飲むのにも適しています。 *酸度とは? https://primeshop.jp/olive-sando/ 【商品の説明】プーリア産の代表的なコラティーナ種を100%使用したエキストラバージンオリーブオイルです。 【特徴】 アーティチョーク彷彿させるフレッシュな香りに加えて、後から追いかける心地よい苦みがとても美味しい上質なオイルです。ポリフェノールが豊富に含まれるタイプなので、生でそのまま飲むのにも適しています。 【使い方】そのままサラダやパン、お料理の仕上げにご使用ください。特に肉料理やグリル野菜なでにソースのようにかけると、素材の香りと調和して、とても美味しく召し上がって頂けます。 【内容量】500ml 【原材料】オリーブ 【オリーブの品種】コラティーナ種 【保存方法】 直射日光を避け常温にて保存してください。 【容器の形状】遮光瓶 【原産国】イタリア 【生産地】プーリア 【受賞歴】 SOL、JOOP、SLOW FOODなど多数 【生産者】 スターシイ(STASI)はプーリア州のサレント半島(靴の形でいうかかとの辺りです)で親子4世代にわたってユニークで貴重なエクストラヴァージンオリーブオイルを作っています。 【ストーリー】19世紀の終わりに、アントニオ スターシイ氏が創業。オリーブの木を育て始め、2002年にスターシイ農園として生産から品質管理まで行う生産者に成長しました。その後、数々の受賞をくりかえし、様々な優秀なオリーブオイルを生産しています。
MORE -
スターシィ アルチプレテ エキストラバージン オリーブオイル 500ml イタリア プーリア産 STASI Arciprete スタシィ 酸度0.15 賞味期限2027年3月31日
¥5,180
【ハーブの様な鮮やかな香り】 プーリア州のスタシィ農園のEXVオリーブオイル『アルチプレテ』は希少品種のカッサネーゼだけを使用しています。明確でエレガントなハーブを彷彿させる香りが特長です。とても食べやすいタイプなので、生でそのまま飲んだり、サラダにかけたりしてお楽しみください。 酸度(酸化の指数)は0.15と非常に低く、サラサラで全然油っぽく感じないため 非加熱での使用、生でそのまま飲むのにも適しています。 *酸度とは? https://primeshop.jp/olive-sando/ 【商品の説明】 プーリア産の希少なカッサネーゼ種を100%使用したエキストラバージンオリーブオイルです。 【特徴】 ハーブ系の香りが際立って美味しい、マイルドで深みのあるとても希少な品種のオリーブオイルです。 【使い方】 そのままサラダやパン、お料理の仕上げにご使用ください。 【内容量】 500ml 【原材料】 オリーブ 【オリーブの品種】 カッサネーゼ種 【保存方法】 直射日光を避け常温にて保存してください。 【容器の形状】 遮光瓶 【原産国】 イタリア 【生産地】 プーリア 【受賞歴】 SOL、JOOP、SLOW FOODなど多数 【生産者】 スターシイ(STASI)はプーリア州のサレント半島(靴の形でいうかかとの辺りです)で親子4世代にわたってユニークで貴重なエクストラヴァージンオリーブオイルを作っています。 【ストーリー】 19世紀の終わりに、アントニオ スターシイ氏が創業。オリーブの木を育て始め、2002年にスターシイ農園として生産から品質管理まで行う生産者に成長しました。その後、数々の受賞をくりかえし、様々な優秀なオリーブオイルを生産しています。
MORE -
[ギフトセット] プライムオーリオ EXVオリーブオイル 250ml と イスピリトゥ サルドゥ エキストラバージンオリーブオイル 250ml イタリア産
¥7,200
SOLD OUT
日本では人気のあるオリーブ品種トンダイブレア種100%のPRIMEオリジナルのEXVオリーブオイルと2024年コンテストで受賞多数のオリーブオイルのセットです。どちらも調理の最後に一回しかけるだけで、香りがよく美味しさがアップします。ギフトでも大変喜ばれると思います。 [プライム オーリオ EXVオリーブオイル] 【商品の説明】日本人の舌にとてもよくあう品種(シチリア産トンダイブレア種)を100%使った上質なエキストラバージンオリーブオイルです。 トンダイブレアという品種はトマトと同じDNAを持つと言われているオリーブの品種で、とても香りが良く、果実感たっぷりの味わいです。 使用するオリーブの実を育てる農園<CASA GRAZIA>はシチリア島の海岸から約2キロ程の丘に位置する好立地の為、海風、土壌、日照条件が理想的な環境です。 【特徴】サレミRE、プリモ、チンクエコッリ、プリンチペ、テラリーバ等の人気オイルを輩出した『トンダイブレア種』の中でも大変食べやすくて和食にもあう優しくてマ<br>イルドなオリーブオイルです。 【使い方】毎日のサラダにホワイトバルサミコ酢と併せてドレッシングにしたり、パスタやアヒージョなどのメニューにとどまらず、納豆や豆腐などにもとてもよくあいます。日本食からイタリアンメニューまで、食材の旨味を引き立てますので多彩な食材のアクセントとして、様々なお料理にお使いください。クセが無く、油っこくないサラッとした美味しさなので、毎朝スプーン1杯飲むのにも適しています。 【内容量】250ml 【原材料名】食用オリーブオイル 【品種】トンダイブレア種100% 【保存方法】直射日光を避け常温の暗所で保存 【容器の形状】遮光瓶 【原産国】イタリア 【生産地】シチリア州 [イスピリドゥ サルドゥ] 【商品の説明】グリーンオリーブのフレッシュな香りと甘いトマトやハーブ、アーモンドの香り。中間フルーティ。 【特徴】 口に含むと苦味と辛味のバランスが心地よく、トマトやアーモンド の香りにハーブのニュアンスが加わり、包み込むような芳香と心地よい風味が持続するのが特徴です。 【使い方】ナッツやフルーツが入ったグリーンサラダ、トマト料理、魚介系パスタはもちろん、冷奴や納豆にかけても香りが広がります。 【内容量】250ml 【原材料名】食用オリーブ油 【品種】 ネーラ・ディ・ヴィッラチードロ100% 【保存方法】直射日光を避け常温の暗所で保存 【容器の形状】遮光瓶 【原産国】イタリア 【生産地】サルディーニャ州 【受賞歴】2024年SOL D'OLO:単一品種部門1位、PREMIO IL MAGNIFICO:ヨーロッパ2024年最優秀オイル 【輸入者】株式会社 小川正見&Co.
MORE -
[PRIME ギフトセット] プライムオーリオ EXVオリーブオイル 250ml と プライム ホワイトバルサミコ酢 250ml イタリア産
¥8,100
SOLD OUT
イタリアの農園とコラボレーションした当店オリジナル、こだわりの詰まったPRIMEシリーズのEXVオリーブオイルとホワイトバルサミコ酢のセットです。この2本があればお料理の幅が広がり、和食にもよく合います。 [プライム オーリオ EXVオリーブオイル] 【商品の説明】日本人の舌にとてもよくあう品種(シチリア産トンダイブレア種)を100%使った上質なエキストラバージンオリーブオイルです。 トンダイブレアという品種はトマトと同じDNAを持つと言われているオリーブの品種で、とても香りが良く、果実感たっぷりの味わいです。 使用するオリーブの実を育てる農園<CASA GRAZIA>はシチリア島の海岸から約2キロ程の丘に位置する好立地の為、海風、土壌、日照条件が理想的な環境です。 【特徴】サレミRE、プリモ、チンクエコッリ、プリンチペ、テラリーバ等の人気オイルを輩出した『トンダイブレア種』の中でも大変食べやすくて和食にもあう優しくてマ<br>イルドなオリーブオイルです。 【使い方】毎日のサラダにホワイトバルサミコ酢と併せてドレッシングにしたり、パスタやアヒージョなどのメニューにとどまらず、納豆や豆腐などにもとてもよくあいます。日本食からイタリアンメニューまで、食材の旨味を引き立てますので多彩な食材のアクセントとして、様々なお料理にお使いください。クセが無く、油っこくないサラッとした美味しさなので、毎朝スプーン1杯飲むのにも適しています。 【内容量】250ml 【原材料名】食用オリーブオイル 【品種】トンダイブレア種100% 【保存方法】直射日光を避け常温の暗所で保存 【容器の形状】遮光瓶 【原産国】イタリア 【生産地】シチリア州 [プライム ホワイトバルサミコ酢] 【商品情報】 甘みと酸味のバランスがよく、素晴らしいバランスの白バルサミコ酢です。ほんのり上品に甘いだけでなく、しっかりとしたバルサミコらしい酸味が特徴的の最高級バルサミコです。 【特徴】日本の食卓でも使いやすい絶妙な甘みと酸味に仕立て上げました。イタリアンだけでなく、お酢のもの、和え物、サラダ、納豆など、多くの食材にご利用ください。バルサミコ酢の代表的産地モデナで『セレ二』社とPRIMESHOPがコラボをして作ったホワイトバルサミコ酢です。 【使い方】サラダはもちろん、和洋問わずにご使用いただけます。 【内容量】250ml 【原材料名】ぶどう圧縮汁、ヴィネガー 【保存方法】直射日光を避け常温にて保存してください。 【原産国】イタリア 【生産地】モデナ
MORE -
スターシィ アウリア エキストラバージン オリーブオイル 1L缶 イタリア プーリア産 STASI Auria スタシィ 酸度0.26 賞味期限2027年3月31日
¥5,280
【家庭の調理はすべてこれ】 プーリア州のスタシィ農園のEXVオリーブオイル『アウリア』はいくつかの食べやすい品種をセレクトし、ブレンドしている、非常に便利なEXVオリーブオイルです。 酸度(酸化の指数)は0.26と非常に低く、サラサラで全然油っぽく感じないため 非加熱での使用、生でそのまま飲むのにも適しています。 *酸度とは? https://primeshop.jp/olive-sando/ 熟れたアーティチョークを彷彿させるようなライトな味わいが特長のエキストラバージンオリーブオイルです。クセが少なく、食べやすい品種をブレンドしているため、素材本来の味をいかし、生でそのまま、いろいろなレシピに使用頂けます。 また、コスパがとても良く、香も柔らかなオリーブオイルなので、火を入れる料理に使用するのもオススメです。単一品種のEXVオリーブオイルのような、個性を際立たせるというよりは、多くの料理にたくさん使える万能オイルです。 加熱調理をするとエキストラバージンオリーブオイルの香りが飛んでしまうので、 アウリアのようにコスパが良くて高品質なうえ、香りや味わいがマイルドなものを加熱する のがお得です。まさにご家庭に1本、常備すべきオリーブオイルです。 【生食、揚げ物、炒め物にサラダ。すべてに適したオイル】 生でそのまま、肉・魚のグリル、カルパッチョ、サラダやパンにつけても美味しいです。多くのイタリアンレストランでからも高い支持を得ており、炒め物、フリット、パスタに絡めるなど、アウリアは多方面で大活躍しています。 毎日の生食だけでなく炒め物や揚げ物にも使えて、食べやすく上質なオイルが欲しい方にはまさにうってつけの1本です。 普段使いのベースオイルとして、アウリアを使用して、料理の仕上げには、より高級なEXVオリーブオイルをサッとひと回しいれると、ふわっと良い香りになり、料理が格段レベルアップしますので、オリーブオイルを使い分ける際に、アウリアを一つ持っておくと、大変便利です!! 【農園の詳しい情報はこちら ↓】 https://primeshop.jp/report-stasi/ ======================================= 【受賞歴】 ・2018年JOOPブレンド部門銅賞 【特徴】 色は黄色味の強いゴールドで香りは熟れた果実やアーティチョークを彷彿させるようなライトフルーティに属するオイルです。 【使い方】 そのままサラダやパンにつけても美味しく、ソースやフライなどにも最適です。 【内容量】1L 【オリーブの品種】レッキーノ種、フラントイオ種、アリアローラ サレンティーナ種 【保存方法】直射日光を避け常温にて保存してください。 【原産国】イタリア 【生産地】 プーリア 【受賞歴】 2018年JOOPブレンド部門銅賞 【生産者】 スターシイ(STASI)はプーリア州のサレント半島(靴の形でいうかかとの辺りです)で親子4世代にわたってユニークで貴重なエクストラヴァージンオリーブオイルを作っています。 【ストーリー】19世紀の終わりに、アントニオ スターシイ氏が創業。オリーブの木を育て始め、2002年にスターシイ農園として生産から品質管理まで行う生産者に成長しました。その後、数々の受賞をくりかえし、様々な優秀なオリーブオイルを生産しています。 <取り扱いについて> 冬期保管時には環境によって結晶化することがあります。 これは10度以下になると固まるというオレイン酸の特性によるもので品質には問題ありませんが、結晶化と溶解を繰り返すことで徐々に風味が落ちてしまいますのでご注意ください。 ======================================= 『スタシィ』は イタリア半島南東部にある半島【サレント】の中心部に位置するこのオリーブオイルの農家は、4世代に亘って作り続けられているイタリアの傑作であり、ここアドリア海に面している場所では、輝く太陽と、その良質な土壌から、高品質なエクストラ ヴァージンオイルが収穫されてます。 その歴史は、初代の創設者のAntonio Stasi(アントニオ スターシィ)氏により育てられた小さなオリーブの樹から始まり、その樹々がその子供の世代に継がれ、半世紀以上経った今、少しづつ熟練の技の蓄積とその類いまれな好立地に恵まれたことで、長年にわたる苦労が実りました! 現在では、様々な品種のオリーブから多くのオイルを今では製造しており、JOOPやSOLをはじめ、有力な国際コンクールに入賞するオイルを生産しています。 スタシィはその後ろに隠されている歴史とともに、味わって頂きたい逸品です。
MORE -
SHONAN OLIVE 湘南ブレンド 蒼 エキストラバージンオリーブオイル 100ml
¥2,800
【商品説明】 穏やかな気候に恵まれた神奈川県の湘南地区にある農園『ファームビレッジ湘南』で栽培されているオリーブを搾油したエキストラバージンオリーブオイルです。 【特徴】 若草の様な強すぎない緑の爽やかな香りと完熟したバナナや青リンゴの様な香り。苦み辛味は軽めでバランスの良いオリーブオイルです。マイルドなオリーブオイルのため日本食にも使いやすく、魚介類やサラダによく合います。巾着に入っているため、ギフトにも最適です。 【原材料名】食用オリーブ油 【内容量】98g 【賞味期限】2026年6月30日 【保存方法】常温・暗所保存 【製造者】(株)ファームビレッジ湘南
MORE -
[バッリョ インガルディア] アルベレッリ エキストラバージンオリーブオイル 250mlBAGLIO INGARDIA イタリア/シチリア産 有機栽培 [賞味期限2026年7月31日]
¥2,700
【商品の説明】チェラスオーラ種を限界ギリギリまで早摘みし直ちに搾油しており、ポリフェノール含有量が抜きに出ています。個性が強いオリーブオイルです。 【特徴】青草がプンプンと香り、パンチのある強めの辛味と苦みが持ち味です。強すぎるくらいの香りですが、後味がクリアで雑味が全く感じられないです。 【使い方】トマト系パスタや煮込み料理、サラダによく合います。魚介類のステーキとも相性抜群です。ブルスケッタにたっぷりかけても美味しいです。 【内容量】250ml 【原材料名】食用オリーブ油 【品種】チェラスオーラ100% 【酸度】0.09 【保存方法】直射日光を避け常温の暗所で保存 【容器の形状】遮光瓶 【原産国】イタリア 【生産地】シチリア州 トラーパニ 【受賞歴】2022~2024年 スローフード協会:OLIO DEL PRESIDIO Slow Food スローフード協会:Grande olio 【輸入者】株式会社 小川正見&Co.
MORE -
[バッリョ インガルディア] セイフィーレ エキストラバージンオリーブオイル 250mlBAGLIO INGARDIA イタリア/シチリア産
¥2,700
【商品の説明】トマト、ハーブ、アーモンド、バナナの香り 【特徴】ほどよく苦みと辛味があるがバランスがよい。後からナッツの様なほのかなあまみもあります。 【使い方】トマト料理全般と魚介類とは相性抜群です。パンにたっぷりかけて食べても、豆や野菜のスープにかけても美味しいです。 【内容量】250ml 【原材料名】食用オリーブ油 【品種】ノッチェラーラ100% 【酸度】0.10 【保存方法】直射日光を避け常温の暗所で保存 【容器の形状】遮光瓶 【原産国】イタリア 【生産地】シチリア州 トラーパニ 【受賞歴】2022~2024年 スローフード協会:OLIO DEL PRESIDIO Slow Food スローフード協会:Grande olio 【輸入者】株式会社 小川正見&Co.
MORE -
[PRIME ギフトセット] プライムオーリオ EXVオリーブオイル 500ml と プライム ホワイトバルサミコ酢 500ml イタリア産
¥14,700
SOLD OUT
イタリアの農園とコラボレーションした当店オリジナル、こだわりの詰まったPRIMEシリーズのEXVオリーブオイルとホワイトバルサミコ酢のセットです。この2本があればお料理の幅が広がり、和食にもよく合います。 [プライム オーリオ EXVオリーブオイル] 【商品の説明】日本人の舌にとてもよくあう品種(シチリア産トンダイブレア種)を100%使った上質なエキストラバージンオリーブオイルです。 トンダイブレアという品種はトマトと同じDNAを持つと言われているオリーブの品種で、とても香りが良く、果実感たっぷりの味わいです。 使用するオリーブの実を育てる農園<CASA GRAZIA>はシチリア島の海岸から約2キロ程の丘に位置する好立地の為、海風、土壌、日照条件が理想的な環境です。 【特徴】サレミRE、プリモ、チンクエコッリ、プリンチペ、テラリーバ等の人気オイルを輩出した『トンダイブレア種』の中でも大変食べやすくて和食にもあう優しくてマ<br>イルドなオリーブオイルです。 【使い方】毎日のサラダにホワイトバルサミコ酢と併せてドレッシングにしたり、パスタやアヒージョなどのメニューにとどまらず、納豆や豆腐などにもとてもよくあいます。日本食からイタリアンメニューまで、食材の旨味を引き立てますので多彩な食材のアクセントとして、様々なお料理にお使いください。クセが無く、油っこくないサラッとした美味しさなので、毎朝スプーン1杯飲むのにも適しています。 【内容量】500ml 【原材料名】食用オリーブオイル 【品種】トンダイブレア種100% 【保存方法】直射日光を避け常温の暗所で保存 【容器の形状】遮光瓶 【原産国】イタリア 【生産地】シチリア州 [プライム ホワイトバルサミコ酢] 【商品情報】 甘みと酸味のバランスがよく、素晴らしいバランスの白バルサミコ酢です。ほんのり上品に甘いだけでなく、しっかりとしたバルサミコらしい酸味が特徴的の最高級バルサミコです。 【特徴】日本の食卓でも使いやすい絶妙な甘みと酸味に仕立て上げました。イタリアンだけでなく、お酢のもの、和え物、サラダ、納豆など、多くの食材にご利用ください。バルサミコ酢の代表的産地モデナで『セレ二』社とPRIMESHOPがコラボをして作ったホワイトバルサミコ酢です。 【使い方】サラダはもちろん、和洋問わずにご使用いただけます。 【内容量】500ml 【原材料名】ぶどう圧縮汁、ヴィネガー 【保存方法】直射日光を避け常温にて保存してください。 【原産国】イタリア 【生産地】モデナ
MORE -
イスピリトゥ サルドゥ エキストラバージンオリーブオイル 500ml 有機栽培 MASONI BECCIU イタリア サルディーニャ島【賞味期限2026年8月4日】
¥4,536
【商品の説明】グリーンオリーブのフレッシュな香りと甘いトマトやハーブ、アーモンドの香り。中間フルーティ。 【特徴】 口に含むと苦味と辛味のバランスが心地よく、トマトやアーモンド の香りにハーブのニュアンスが加わり、包み込むような芳香と心地よい風味が持続するのが特徴です。 【使い方】ナッツやフルーツが入ったグリーンサラダ、トマト料理、魚介系パスタはもちろん、冷奴や納豆にかけても香りが広がります。 【内容量】500ml 【原材料名】食用オリーブ油 【品種】 ネーラ・ディ・ヴィッラチードロ100% 【保存方法】直射日光を避け常温の暗所で保存 【容器の形状】遮光瓶 【原産国】イタリア 【生産地】サルディーニャ州 【受賞歴】2024年SOL D'OLO:単一品種部門1位、PREMIO IL MAGNIFICO:ヨーロッパ2024年最優秀オイル 【輸入者】株式会社 小川正見&Co.
MORE -
【予約商品/2026年1月入荷予定】プライムオーリオ エキストラバージンオリーブオイル 250ml イタリア シチリア産 トンダイブレア種 FOOD ADVENTURE N°2938 カーサグラツィア セニョールケイ フードアドベンチャー
¥3,400
予約商品
青リンゴのように爽やかな香りが特徴的な、シチリアを原産とするトンダイブレア種を使った上質で食べやすいエキストラバージンオリーブオイルです。 毎日のサラダにドレッシングとして使用したり、パスタやアヒージョなどのメニューにとどまらず、納豆や豆腐などにもとてもよくあいます。日本食からイタリアンメニューまで、食材の旨味を引き立てますので多彩な食材のアクセントとして、様々なお料理にお使いください。クセが無く、油っこくないサラッとした美味しさなので、毎朝スプーン1杯飲むのにも適しています。 ト使用するオリーブの実を育てる農園【CASA GRAZIA(カーサグラツィア)】はシチリア島の海岸から約2キロ程の丘に位置する好立地の為、海風、土壌、日照条件が理想的な環境です。島には珍しく、地下水を水源として定期的に散水をするため、ひときわマイルドで食べやすいオリーブオイルに仕上がっています。
MORE -
【予約商品/2026年1月入荷予定】プライムオーリオ エキストラバージンオリーブオイル イタリア シチリア産 トンダイブレア 500ml PRIME FOOD ADVENTURE OLIO カーサグラツィア セニョールケイ フードアドベンチャー
¥6,600
予約商品
青リンゴのように爽やかな香りが特徴的な、シチリアを原産とするトンダイブレア種を使った上質で食べやすいエキストラバージンオリーブオイルです。 毎日のサラダにドレッシングとして使用したり、パスタやアヒージョなどのメニューにとどまらず、納豆や豆腐などにもとてもよくあいます。日本食からイタリアンメニューまで、食材の旨味を引き立てますので多彩な食材のアクセントとして、様々なお料理にお使いください。クセが無く、油っこくないサラッとした美味しさなので、毎朝スプーン1杯飲むのにも適しています。 ト使用するオリーブの実を育てる農園【CASA GRAZIA(カーサグラツィア)】はシチリア島の海岸から約2キロ程の丘に位置する好立地の為、海風、土壌、日照条件が理想的な環境です。島には珍しく、地下水を水源として定期的に散水をするため、ひときわマイルドで食べやすいオリーブオイルに仕上がっています。
MORE -
【賞味期限2026年2月1日/100ml】小豆島産 エキストラバージンオリーブオイル 小豆島100% PRIME OLIO 小豆島ブレンド フードアドベンチャー
¥3,888
SOLD OUT
瀬戸内の土壌と風で育った小豆島オリーブ品種であるルッカ種とセントキャサリン種の絶妙なブレンドにより、濃厚な良い香りがあり、味わいはマイルドで滑らか。和食にもピッタリです。軽い味わいなので、話題のオリーブココアにも最適です。
MORE